人のリアクションは人によって違う。

2019.01.26
Ayako

占い自分軸ナビゲータ AYAKOです

 

人のリアクションは人によって違います。みんな同じではないと言うことです

3つのリアクションがそれぞれあると言うことをお話ししたいと思います

 

リアクション強!の人たち

 

 

リアクションの人はとてもわかりやすい人です。

面白い時は体全体で表現します!拍手して笑いながら自分の気持ちを表現します!

悲しい時はショボンとしてる姿もわかりやすいです。

嬉しい時は笑顔でバンザイしながら喜びを表現します。飛び跳ねたりする人もいます

 

怒った時のリアクションもすごいです

物を蹴ったりくそーlといって怒りを表現します

喜怒哀楽の表現がすごくわかりやすい人たちです

 

全てにおいて大げさなぐらいのリアクションをするのが特徴です

大げさすぎるので人によっては苦手に思う人もいるかと思われます

 

リアクション中!の人たち

 

リアクション中の人たちは普通のリアクションです。

喜ぶ時も怒る時も普通ですが何かしらリアクションがあるのでまだわかりやすいかと

思います。普通にリアクションしてくるので付き合いやすいです

普通のリアクションの人たちが多いのかもしれませんね!

 

リアクション弱!の人

 

リアクションの人はどんな時もリアクションが薄いのです

ふ〜ん。 へ〜。。 それがどうかしたの? と言う反応が多いです

 

嬉しい時も

喜んでいるのですがその喜びをあまり表現しないからとてもわかりにくいです!

心の中では嬉しさが込み上げているのですが表現することが苦手だったり恥ずかしかったりします

だから周りから見ると嬉しくないのかもと勘違いされやすいです。

感情がわからなくなっている人もいてたりするので人によって違うので決めつけてしまうことは

出来ません!悲しくても寂しくてもいつも冷静に対応するので何を考えているのか

どんな人なのかが相手に伝わりにくいのが特徴です。

 

プレゼントしてもリアクションが薄いので喜んでくれると期待して渡すと

そのリアクションの薄さに喜んでもらえてないと勝手に解釈されやすいです

どこか人間らしくなく心が感じられないように思うので心と心でのコミニケーションが

取りにくいかもしれません

 

中には感情を感じたくないから感情を抑圧してきた癖があるから

本人もよくわからないことがあります。

リアクション強の人からすると一緒に喜びたいのにリアクションが薄すぎるので

つまらなく感じてしまうこともあります。

 

 

リアクションだけでも人によって様々です

どのリアクションもそれでいいのですがわかりやすい方がコミニケーションは取りやすいと

思います。相手のリアクションが薄くてもその人があなたの事を嫌いとは限らないことも

理解しておくといいかもしれません

 

これらのことを知った上で人とのコミニケーションが取れるといいですね!

 

初回限定!

ライン@お友達追加してくれた方にオラクルカード

チャネリング無料鑑定結果をLINEメールで送ります!

無料鑑定希望とメッセージ送ってね💌

 

不定期でオラクルカード。チャネリング

メッセージお知らせなど無料配信しています

よかったらお友達になってくれると嬉しいです💓

 

 

 

 

 

 

 

*********************

世界は優しい

楽しい

嬉しい

幸せ

 

自分軸で生きると心の満足度がUPする❤️

占い自分軸ナビゲーター

AYAKO

 

******************

© Copyright 占い自分軸ナビセッション All Rights Reserved. | 管理画面へ